ワンストップ納税の仕組み(ふるさと納税)★超簡単に

ふるさと納税

楽天での仕組みを簡単にわかりやすく説明

最初にこのやり方は

年間で5つの自治体への寄付をする方だけ

使える制度です!!

(1自治体ごとの金額はいくらだろうと関係なく 5自治体までです)

楽天市場で「ふるさと納税」で検索→選んで注文するだけです。

購入の際、ワンストップ特例制度の申請書送付に☑を入れます

あとから申請書が郵送で届きます。

(申請書はふるさと納税1件につき1枚の提出が必要)

記入例があり難しくないです。

記入して郵送するだけです。

これでふるさと納税の手続き

おしまいです。

申請書を提出すると、確定申告が要りません

とにかく、確定申告が要らないという、便利なシステムです。

お金持ちならともかく

一般家庭だったら5件で充分です。

ちなみにですが、Amazonにはふるさと納税のシステムは無いようでした。

いちおう、限度額についてです

ふるさと納税は、収入によって限度額があります。

一般的な子育て家庭500万円くらいの収入で、5万円くらいです。

色々なサイトでシミュレーションがありますが、こちらからできます。

ふるさと納税ニッポン

ちなみに、こちらのサイトでも同じように

ワンストップ特例制度の申請書を頼めます。

トップページ>初めての方へ>詳細シミュレーションです。

実際のシミュレーション

正しい限度額を知るのはちょっと面倒なようです。

大体を把握し、

すこし少な目に納税をするのが良いと思います。

限度額を超えたらどうなる?

万が一はみ出してふるさと納税しても…

追加で罰金を払わされたりの罰則は一切ありません。

はみ出ることをあまり恐れなくて大丈夫です。

はみ出し分は、ただの寄付になります。でも金額に応じた返礼品はモチロンもらえます。

ふるさと納税での返礼品の例です。

私個人のおすすめは、このお野菜セットです↓

ふるさと納税は、楽天でするのがオススメです!!

なぜなら、うまくやるとポイントが20%くらいもらえるからです。

ただし

・楽天スーパーセールで買う

・買い回りにエントリーボタンをおして何店舗かで色々買う

・楽天カードで買う

・楽天銀行の引き落としにする

などなど条件をクリアしていく必要があります。

うちは、買い物は楽天にまとめていますので、

買い回りはすぐに達成できます。

でも、この仕組み難しくて私にはいまいち理解ができず…

エントリーボタンを押し忘れたりのミスは許されないので、自信が持てずに

旦那任せになっています…。

いつか記事にまとめます!!

食べ物系は、大変助かります。日用品なんかもあります。

まだふるさと納税したことがないという方は、とりあえず、楽天市場で1件注文してみると、意外と簡単だなあと思ってもらえるとおもいますので、ためしてみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました