導入して1年がたつスマイルゼミ。実際に使っている小学生たちはどう思っているのか?結局のところ、親よりも子供の意見の方が大事なのでは…ということで…。
娘のもっちゃんがレビューを書いてくれました。
実際に使っている高学年の娘からのレビュー
こんにちはーもっちゃんです。今回は私が今使っているスマイルゼミのいいところやわるいところについてまとめました!ぜひ最後まで見てみてください😉
スマイルゼミのいいところ
まずスマイルゼミのメリットについてです。
まず1番のメリットはたのしくべんきょうができることです😊勉強は大変なイメージがありますが、スマイルゼミは、図も使って説明してくれるので分かりやすいです! しかも、1つの単元の最後は楽しく勉強が出来るお楽しみがあって、楽しく勉強することができます📖✍(楽しく勉強が出来るお楽しみは無いこともあります😅)
こんなのがあったの知らなかった…。単元や教科によってあったり無かったりするらしいけど、楽しみにしてくれてたみたい。上の写真の講座は、問題を解くと冒険が進んでいく仕組みになっているみたい。
これ、本当に楽しい?
もっちゃんのアシスタントのさくらんぼちゃんです♡もっちゃんの気持ちを代弁していきます。普通に勉強するよりは、たのしんでやれるよ。
︎2つめのメリットは星★です!星は1つの単元を勉強すると、3つ貰えます!その星はマイキャラパーツと交換したり、イベントに使うことが出来ます!スマイルゼミのいい所は楽しく勉強できる所と、星が貰えるというところだと思います!
星をもらうのは楽しみにしてるよね。イベントは、ランダム(おそらく)に選ばれた他の小学生の受講者同志と協力して星の数を競うものだったり。色々あるよ。
スマイルゼミの残念なところ
デメリットは似ている文字を適当に書いてもその文字になるところです(´-)これだと勉強にならないです( ´∵`)あとちゃんと書いているのに全然違う文字になることがあります(·︿·
)ですがこのデメリットは字を綺麗に書くれんしゅうになるのかもしれません。
よく、存在しない字を書いたりして遊んでるんだよ~。すると、適当な文字に変換されてる。でもたしかに、たまに、正しく書いてもバランスが変だと、違う文字に変換されて怒ってるのを見かけるよ。いくら繊細なタッチペンでも限度があると思うから、仕方ないと思うけど…。これからどんどん改善されていくかもね。
いかがでしたか?多少字のことでのデメリットはありますが、スマイルゼミはメリットが沢山あります!少しでもやってみたい!と思った人はスマイルゼミをやってみて下さい!
まとめ
勉強は、ほんの少しの楽しみを入れてあげることで、取り組みやすい雰囲気になるのだということがわかりました。
スマイルゼミは、楽しみがたくさんちりばめられています。
スマイルゼミ資料請求はこちらです↓
下は進研ゼミの資料請求です↓
高い買い物になるので、まずは資料請求をして、じっくり比較してみてください。
コメント